▼来週、管財人の面談がある
聞かれるのは、破産の原因とか今後の事とかかな?
管財人の面談を終えた方、何分位の面談だった?
→もう管財までいったんだから免責確定なんだし何時間でもいいじゃん
おめでとう
詐欺破産だけは免責不許可になるので注意
→10分くらい 予想通り借金の原因 どれくらいの期間借りてたかとかそんな感
→管財人の弁護士事務所に行って話を聞くのと
素行が悪すぎたら家計簿を詳しくつけろとか
あれもってこいとか指示される
追納ある場合は、裁判所から管財人と弁護士に連絡行って
いくらを破産財団の口座に振り込めと指示される
取り調べというより債権者集会までにやることを指示される感じ
ブランド物があったりしたら没収されて
質屋でいくらで売ったとか話される
自分の弁護士と管財人が話し合ってること多い
▼詐欺破産とは現金を隠して破産することですか?
→詐欺破産罪とは,債権者を害する目的で,債務者の財産を隠匿・損壊する行為等
あるいは,破産手続開始決定後または保全管理命令後に債務者の財産を取得する行為等を
処罰する犯罪類型です
▼ここ現金化したりギャンブルしたりスマホ売ったり結構ヤバい奴多いやろ
→自己破産者はそういうの多いよ
▼思った以上に自己破産はチョロかったな
こんな簡単に免責なるのかよwって感じ
免責までの流れ
弁護士事務所へ電話→初回面談1時間くらいで資料を渡す→家計簿とかは全部メールで毎月送る→依頼から半年後くらいに裁判所へ申立→申立から2週間後くらいに一回だけ管財人の弁護士事務所で話し合い→管財人から補足質問が一回だけきて回答をメールで弁護士に送る→債権者集会で管財人から免責相当と意見を言われる→一週間後くらいに免責しますと書類が裁判所から弁護士事務所へ届く
これが弁護士事務所へ依頼から免責までの流れだったよ
→担保も源泉徴収も取らずに金を貸す方も悪いというのが法律の基本的な考え
ただし一回目のみ
▼少額管財と裁量免責は本当に神制度だよ
ただ少額管財は法律に規定されてない裁判所の特例みたいなもんだし、今は簡単に誰でも裁量免責になるボーナスタイムだけどいつか改悪されると思う
法律の厳格適用が行われたら50万かかる通常管財だけになってお気楽に認められてる裁量免責も厳格審査になるんじゃないかな
借金かかえてる奴は弁護士事務所に電話して自己破産したいんですけどって言えばいいだけだからぜひやってみよう
→担保取らずに金を貸すのはある意味ギャンブル
サラ金はそのギャンブルに負けたんでしょというのが裁判官の考え
▼新しい1週間が始まる
今週は、管財人との初めての面談
予想される質問に備えて、すぐに答えれるように、ずっと一人でブツブツ言ってた
→がんばってな
自分は弁護士に相談してから1ヶ月経過
個人事業主で管財事件確定なのでいずれは自分も面談があるんだろうな
考えるとドキドキする
▼やっぱり不許可もあるんだなー・・・
——————————————————————-
弁護士事務所から連絡有り。「免責不許可」
理由は、ギャンブルとクレジット換金行為です
お先真っ暗
1、総債務額:総額1600万
2、ギャンブルとクレジット換金行為に使った額:総額800万くらい
3、管轄の裁判所:札幌
同時廃止になったので安心しきっていたらいきなり免責不許可
高裁に抗告するけれども望みは殆どないようなので民事再生か踏み倒すか2者択一だって
▼弁護士に頼んで8ヶ月経ってまだ申し立て前だけど毎月の返済が全くない分、免責決まったとしても何ら実感湧かなそう。
現状、生活が苦しいのは依頼前と変わらないからふーん、そうなんだって呆気なく思ってそうな自分が想像できる
→俺も借金返済の義務が無くなったけど
毎月ひもじいぜ
借金が無くても借金してるつもりの
つもり貯金
貯まれば貯まるほど軽率に貯金に手が出せなくなるw
▼申し立てしてから同廃開始で裁判所行くのっていつくらいになる??
→俺は一度も行かなかったです。
埼玉県の川越です
▼管財人と代理人弁護士との三者面談が終わった
聞かれた事は、学歴と職務履歴と家族構成と所有財産と通院等と世間話で、1時間話した
30分で済むと思ってたので、本当疲れた
次回からは管財人と自分だけになるっぽい
▼管財人に郵便が転送されて、開封されて、また家に送られてくる?
管財人開封済みたいなスタンプが押される?そもそも管財人はどうやって家に送るんだ?
→自分で管財人の事務所に取りに行く
緊急の郵便物があるときは、事前に伝えておく
開封済みの郵便物には、管財人の事務所の住所と名前が書いたシールが貼られてたよ
家に来るのかどうかは分からん
▼家は処分(競売)できたんだけど、
精神病持ってるとどこの保証会社も二の足踏むから
次に住むところが見つからない。
不動産屋何社回ったか分からない。
収入が年金だけしかないってのもある。
自分の場合、親切な不動産屋さんが「公団」なら
あるかもって見つけてくれて住まい見つかりました。
そこも保証会社必須だったけど、精神病持ってる方は
敷金2カ月入れたら入居OKだった。
親切な担当さんがいなかったら、一家心中だったよ。
→住めるとこ見つかって良かったね頑張れ
→いや頑張らなくて良い
普通に穏やかに生きてくれ
▼借金で買ったわけではないんだけどオナホとか買ったのってバレる?
ちなみに借りる数ヶ月前に買った
→俺は依頼してからバイブやらローションやらコンドームやらアマで買いまくってるけど向こう1年の購入履歴見せろって言われたら詰むなw
→弁護士はそんなのなんとも思わんから安心しろ
▼自己破産したいんだけど失業手当支給期間中にバイトしてたのバレるかな?
一応普段使わない口座に給与振り込んでもらってたんだけど
→隠し口座ってバレたら破産取り消しじゃないの?弁はいくらでも口座照会できるし
→口座は全部晒さなければならないからバレるでしょ。
バイトしてたのをハロワに申告していないって事だよね?
失業手当返還+倍返しだよ。更に詐欺罪に問われるかもよ。
▼自己破産の仮の手続き中なんですが弁護士から借金は絶対返済しないで下さいとの事。
ですがレイクの支払いが明後日に迫っていて電話で返済期日延長出来るらしいんだけど延長手続きして大丈夫ですかね?
破産宣告しますって言えばそれまでなんだろうけど言いづらいし延長してる間に破産の手続きに入れそうなんです。
破産宣告しようとしているのに騙した?みたいに取られないかと心配。
詳しい人居たら教えて下さいm(_ _)m
→弁護士に依頼した時、連絡や催促が来ても無視しろと言われなかったか?
基本無視、債権者に弁護士から受任通知が届けば連絡はパタリと止まるしな。
(先週依頼して本当に連絡来なくなった)
▼定期預金の無いことの証明ってなんぞ?
銀行行ったら貰えるん?
→自分も裁判所から記帳するよう指示があったけど、もし預金が無ければ、定期預金の空白のページを印刷すればOKだったよ
でも、法律事務所にどうすれば良いか、要確認
→俺の場合1000円預金して、すぐ引き出して通帳記帳してください。
って言われた。使ってないかの確認みたい
▼意外とみんなギャンブルとか浪費で借金してる人多くて驚いた
自分みたいな最底辺のクズ男だけじゃなくて立派な肩書きの職業に就いてる人らも同じ理由かそれ以上の事で借金してると思うと感慨深い
▼無資産の証明って役所で貰える固定資産無しの証明書とは違うんかな?
俺はこの前役所で固定資産無しの証明貰って、銀行では全ての預貯金残高証明貰ったぞ
これで資産0を証明した!
▼クレカで宝くじネットで購入してたのですが
免責できますか?
→宝くじはギャンブルと同じ扱い
免責不許可事由になるが
裁量免責になるかはケースバイケース
→初回なら余裕で免責
競馬で1000万とか免責されまくっている
ただし初回のみです二回目は無理
あと詐欺破産だと初回でも無理
▼どういうことをすると詐欺破産に該当するのでしょうか?
→返す気ないのに借りたとかじゃろ
スマホ転売とか、一回も分割の返済なしとか
→金があるのにないって嘘をつく事です。
▼ホーテラスの審査に落ちたからと、良心的な弁護士さんがホーテラスと同じ5000円の31回払いの155000円で良いと言ってくれた。最初の手付け金みたいなのが15000円くらいだったかと
神みたいな弁護士さんでしたよ
ホーテラスの審査落ちた理由は自己破産1回目の17年前に途中でホーテラスに支払う分割を勝手に払わず13万円滞納が有るかららしい(笑)時効だから請求は出来ないかわりに審査落ちでした
→法テラスって分割金滞納してもなーんも言ってこんからな
▼個人事業主でETC必須なんだけど
自己破産しても持てるETCありますか?
→ETCパーソナルカード
デポジット式で毎月MAX10まで可
▼同時廃止になるか管財事件になるかは弁護士の腕とどこの裁判所でやるか次第
東京はもう流れ作業で進めないと回らないからそこまで精査しないし、暇な地方だとネチネチ精査される可能性もある
▼破産開始決定の紙に、第1回債権者集会と日時が書かれてたんだけど
個人の破産で債権者集会が2回以上開かれることはある?
→ガチギレ債権者がいたらだな
→俺債権者集会5回。
1700万
▼響弁護士事務所に問い合わせしたら営業の電話が多くてブロックしました
▼みんなすごいねぇ
3回目の破産とかあるんだ…
→借金なんてまともに払うなんて馬鹿らしいよな…自己破産むりでも個人再生や任意整理があるんだから利用しまくってる。
▼初めまして。お尋ねしたいことがあります。
只今、自己破産を弁護士にお願いして書類などを集めている段階です。
しかし、今月の給料日まで生活費がが持たなく
前に使っていたバンドルカードを使おうか迷っています。これはやはりダメな事でバレてしまう事でしょうか?
ご意見をよろしくお願い致します。
→アウト
詐欺破産の一種だから免責不許可すらあり得る
→申し立て前ならセーフ
→生活費で数万なら大丈夫です。
ただし弁護士には言いましょう。
▼同時廃止で申し立て日から免責許可確定(官報に最後に載るまで)の期間はどれくらいかかるのでしょうか。
離婚する予定で、変更後の苗字を載せたくなくて質問させて頂きました。
→申立日から開始決定・廃止までの期間は、内容や地域によって差はあると思うけど、MAX1か月位なのかな。
開始決定後からは、約2ヶ月で免責になるので、官報に載るのは免責後1~2週間後じゃない。
タイミングによっては、新姓は載らなくて済みそうな気はするが。
▼3/13にオンラインカジノで
預金200万円をすり
3/14〜3/20までの間に開業資金として親に400万円を貰う
3/23〜また再度、400万円をすり350万円の借金を借りた
4/14
親から起業するからと当面の生活費500万円を貰う
4/15
それらを借金返済に充てるつもりがオンラインカジノで全スリ。
残ったクレジット枠100万円をオンラインカジノで全スリ。
弁護士に相談し、受任してもらえるようになったが弁護士費用44万円、管財費用20万円、出廷の度33,000円かかると言われた。
これで自己破産できるならそれはそれで救われるし一からリスタートしたいと思ってるし本当に反省してる。
でも、皆んなのカキコを見てるとそう甘くないんだな。
4/14に最後にオンラインカジノに入金したが弁護士に言われたのは貰った900万円がかなりポイントになると。
ただケースとしては免責が降りなかったことはないと。
66万円+αだけ搾り取られて免責降りない恐怖があるんだが、皆んなの意見を聞かせてくれ、、、
ちなみに6社。取引歴は4〜6年だが今回の多額の借金と浪費については1ヶ月弱。つい先日の話というところもあるし900万円と200万円の自己資金(900万円は親の金だが)を溶かしたことも考えると毎日死○たい。長くてごめん。
→借金総額は450万?以前からの借り入れがあるみたいだから500万超えるのかな?
自分も似たような状況で親から500万貰ってオンカジで溶かした
自分は破産歴があるから、個人再生だけどあなたも破産が駄目なら弁護士が借金が1/5になる個人再生に切り替えてくれると思う
まあ、初回だから破産でいけるでしょ
▼受任通知後にpaidy後払い枠あって使ったらまずかったかな?(7万)
弁護士に正直に話すべきでしょうか。
→話すべきですな
後で発覚したら辞任されちゃうよ
正直に話せば次からはしないでね位で黙認してくれる可能性ある
→弁護士受任後の借金は詐欺破産行為だからバレたら免責不許可になっても文句はいえない
▼あのー、ココでテレビとか洗濯機なら生活必需品だから買っても平気って言ってた人いたけど弁護士に相談したらいいわけないだろって考えたら分かるだろって怒られたわ
→なんで?現金で買うのは問題ないよ。
→ないと死ぬ物だけです。
主に食い物と家賃がないと相当キツイので大目に見てもらえます。
洗濯は手洗いできますよね
→どうせ高額なの買おうとしたんでしょ 安いのなら文句言わんよ
▼自己破産申請中なんですが携帯料金のみでしか使ってないドコモのd払いのカードの事申請するの忘れたんですが言わなくても大丈夫ですかね?
恥ずかしながらdカードってクレジットカードって知らなかったんです。
→ダメに決まってるだろ一刻も早く弁護士に言えよ
▼免責貰って半年で既に50万つまんでる。
破産しても仕事してたら貸してくれる所いっぱいあるから大丈夫だそお前ら。
▼楽天カード:ショッピングリボ90万
楽天カード:キャッシング30万
楽天銀行:キャッシング100万
地銀キャッシング:10万
地銀フリーローン:200万
ツタヤTカードキャッシング:20万
アコム:35万
プロミス:17万
アイフル:17万
鬱で2月に休職からの退職し、就職も支払いできない状況にとうとうなってしまいました。
38歳嫁(パート)有り子無しアパート暮らし
主にパチンコ、競馬、生活費です。
毎月17万の支払いが無理になり自己破産しようと思いました。
妻とは離婚も考えてますが、ネット情報では破産前離婚の方がいいと書いていたので迷ってます。
因みに障害年金申請予定です。
長くなりましたが意見、アドバイスお願いします
→直近2ヶ月の所得も無さそうだし法テラス余裕っすね
破産しても嫁に影響なんて精神的以外ほぼないでしょ
てか、嫁のためにも離婚汁
▼法テラス通して弁護士に手続き頼んでるんだが契約書みたいな物は貰ってない。
まだ何処から借りてるのとかの書類は出してないのと、仮申請だから?
何時のタイミングで契約書とかは貰えるんですか?
→なんの前触れもなくいきなり来る
しかも大量に
書類ごと嫌いな俺は面倒くさ死しかけた
時が来るのを黙って待つがよろし
▼全ての手続きが終わった。意外とあっけなかったな。
実際弁護士も言ってたが聞かれたことに嘘付かずに答えることと、何か求められたらすぐに対応する。
この2点だけ抑えれば大抵はスムーズに完結するとのことだ。
みんながんばれ
▼聞かれりゃそりゃ包み隠さず話すけど聞かれなきゃ言わねーよな。別に隠してるんじゃなくてそれ言わなきゃだったの?ってのとか忘れてたとかだって人間なんだからあるんだし
それをあとになって隠してたのだのなんだのイチャモン付けてきて本当にお前はおれを守る弁護士なんか?ってのがいたわ
▼親戚に金借りて返済はやっぱng?弁護士にも返すな言われる?
→弁護士に聞けば、そう言われるだろうね。
借りるのは良いが、事が全て終わってから、返していくのがいいと思う。
但し、金額にもよると思うけど、債権者のリストに加えられてしまうと親戚にも破産の事実がバレるし、書類書いて貰ったり面倒を掛ける事になるよ。
▼自己破産前提に、カード分割で家電製品買うのはダメですよね?
→分割はあかん
余裕でボッシュート
▼精神疾患からの生活保護って受給しやすいものなの?
俺躁鬱で会社解雇されて、今は障害年金で何とか凌いでいるんだけど
→ガイジで無職、貯金財産無いなら確実
▼ちょっと興味本位で聞きたいんだけど仮に破産額が300万円だとして、
自己破産申立する→弁護士費用を4分割ぐらいで払い切る→親から手渡しで金もらう(300万円)→手元に残すとなると、バレる要素ないように思うんだがそんな事ないのかな?
→なんで破産手続き終了後まで待てないの?
→親が口割らない限りバレないがバレたら詐欺だからムショ行きあるだよ
▼精神疾患もへったくれも無い
浪費で作った借金でも弁護士先生様は
木っ端微塵に吹き飛ばして免責ゲットしてくるました
→俺もあれだけ食って飲んで買って楽しんで積もり積もった借金を弁護士大先生様に半年で薙ぎ払って頂いたわ
ロープ持って手頃な梁を探してた頃が懐かしいw
→弁護士先生様様だよな
借りた金で食って飲んで遊び呆けた金をチャラにしてもらったんだから、サイトで家と名前が晒し者にされてるくらいの罰は甘んじて一生受けるわ。子供もいないし子供に迷惑や恥かかせることもないしな。子供がいたら迷惑や恥をかけて悲惨だろうけど
▼破産免責は下りたけど
債権者が異議申し立てする期限は2週間と書いてます
それ以降に免責取り消しになる可能性というのはありますか?
詳しくは書けませんが、少しインチキをして免責下りた感じです
弁護士費用(成功報酬)分を隠してた的な感じというか
そんな感じ
もう2週間はとうに過ぎてますが
異議申し立て以外での免責取り消しはあり得るのでしょうか?
→詐欺なら取り消しの可能性はあるけど余程悪質で無ければまずあり得ない
→悪質な犯罪行為でなければ大丈夫
仮に文句が来ても覚悟の上の行為だろ?
ならドンと構えていろ
→債権者の申立期限は1年間じゃなかったっけ。
免責後でも詐欺破産罪に問われれば取り消しになるでしょ。
隠してたのがバレずに免責になったんだから大丈夫じゃないの。
▼管財だけど破産開始決定出たよ。
負債1100万ギャンブル、浪費、現金化、受任後スマホ決済
こんか俺でも出るから多分ここのみんな大丈夫だよ笑
悩んでたら弁護士に相談に行こう
▼先程弁護士事務所から辞任するって電話来た
こちらが家賃3ヶ月滞納、次の仕事が決まってないかららしいです
もう死ぬしかないのかな
▼奨学金400万
アコム50万
ラインポケットマネー50万
楽天カード10万
スマホ分割10万くらい(転売ではなく現在使用中のもの)
今日ついにアコム延滞しました
月末までにラインポケットマネーと楽天カードも延滞確定です
奨学金は無職ってことてとりあえず9月頃まで支払い延期
所持金200円の30才半年ニートです
奨学金は3年ほど支払い実績ありですが、アコム、ラインポケットマネーに関しては3ヶ月ほどしか支払ってないし無職になってから前の会社の登録のまま偽って10万→50万に増枠しました
使用用途はギャンブル、旅行、酒、風俗などです
これは流石に免責無理ですか?
あと所持金200円なので就活もできないんですけど、収入証明ないからこれ以上借りれなくて詰んでます
起死回生の一手ないですか?
私の頭ではiPhone転売しかおもいつかないですけどこれ以上罪を犯すのはまずいですよね…絶対一回も返せないし…
→お前さっさと動かないと真面目に命が危ないんじゃ
→日雇いとかやればいいんじゃねーの?知らんけど
親に全部話して金借りろよ
お前には逆転なんて無理だからスマホが使えなくなる前に弁護士に破産の相談をしろ
→匿名で相談なんだから、ナマポだとかの情報を後出しにしない事だよ。
そもそも親と同居でナマポおりるの?
それは置いて、ニートなら、衣食住はとりあえず困っていないということだよね?
起死回生の一手は自己破産でしょ。
自分でも判っているようだけど、犯罪はいかんよ。
免責無理じゃないと思うけど、弁護士費用をどうするかそれだけじゃないの。
役所関係と法テラスに相談する事だね。
まず法テラスは通るんだろうけど、通らなくても状況次第では公的に弁護士相談費用を負担してくれる。
▼すみません
私が悪いんです
弁護士に相談したら良い話なのは当然のことなんで…
ただナマポからの自己破産で免責からの再就職の復活ロードを考えていまして免責無理だったらこのロードは使えないなってのと
所持金200円なので引っ越しもできないとナマポもうけれないし…このターンだけなんとか凌ぎきれないかなと思いまして…
(半年以内に就職することを条件に家族に寝床と食料は提供してもらっていますが、そろそろ追い出されます、借金バレたら確実にボコされて叩き出されます)
→もう役所に相談したら?
▼申し立てって弁護士が2ヶ月後に申し立てる事にしたので家計簿と書類用意して下さいって言ってくれる?
受任されてからしばらく連絡ないんだが
→僕の場合、家計簿は弁護士さんが書いてくれたし作文も書いてくれたのかな。
→勿論連絡くるよ。
必要な書類は沢山あるから。
住民票とか所得や資産の証明。
保険に入っていれば証券。
光熱費などの公共料金を支払った証明とか。
▼今頼んでる弁が返信遅くて、先週書類出したのに今朝方、受任できるか社内で確認しますとのことらしいんだが、26の支払日に差し掛かってるこっちはどうしたらええん?とりあえず口座残高0にしとけばええの?払ったら終わり?どれか払ってしまったら偏なんちゃらになって自己破産詰むよな?
→払ったら終わりなんて事はないよ。
未だどこへも通知もされていないんだろうから。
借りて返すなんて、破綻するまでにありがちな流れだからね。
催促が煩いなら払ってしまってもいいと思うけど、
破産が前提なら、払わずに少しでも現金を手元に残しておいたら?
支払いは、まだ遅延もしていない返済先って事?
→俺と同じ状況w
弁護士から言われた事もw
俺は弁護士に相談して一週間後と半月後ににサラ金二社の返済期日だったから自分から破産宣告するから返せ無いって連絡した。
返すと不味いよ
▼みんな受任してからどのくらい時間かかるの?
そんなに遅い?
→私は、受任から申立まで4ヶ月掛かった。
何に時間が掛かるかって、通知してから債権者からの債権額の返事待ちで長いと3ヶ月位掛かるって弁護士に言われたな。
債権にクレジットカードがあると長くなるんだと思う。
申立から決定までは1ヶ月位だった。
▼同時廃止半年 管財1年
▼私は弁護士に6月1日に相談に行って、その場で契約して10月に申し立て。
管財で債権者集会5回だったから1年半申し立てからかかったよ。
最初の書類集めと、レシート有の家計簿が大変だったけど、
債権者集会も3カ月ごとにあるだけで、他は何もしなくてよかった。
書類集めだけで破産したような感じ。
→債権者集会と同じ日に免責審尋があった?
5回もということは、債権者に免責を反対された?
→免責審尋無かったような?
裁判官から自分に一言も発言なかったし、管財人と裁判官だけ話してた。
最後の債権者集会もこれで終わりです。とも言われず、依頼した弁護士
管財人とも話せず(さっさと帰っていった)。
次回の債権者集会の日言われなかったなーって思ってたら
一カ月ぐらい?後に弁護士事務所から「依頼の件終了しました~」って封筒と免責許可?の
紙が入ってただけ。
5回は一軒家の住宅の競売があったからかなと思うよ。
毎回5分ぐらいだったし。
▼自己破産できずに、再生になってしまった人おる?
自分がなかなかクレイジーな状況で、その可能性が大らしく、萎えてる。
借金500万円
親から1000万円返済用に援助してもらうが全て利用
預金200万円も死亡
普通に詰んでるんだけど。弁いわく、1000万円がキーポイントらしい。
再生だと3年定額で払って、そこから信用情報回復してくのに、自己破産の方が回復早いの普通に損してる気分
▼皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
弁護士に従って個人再生で行こうと思います。
借入残高まだあるのですが
弁護士費用は借りてもいいのですかね?
▼皆さん貴重なご意見ありがとうございます。弁護士に従って個人再生で行こうと思います。借入残高まだあるのですが弁護士費用は借りてもいいのですかね?
→皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
弁護士に従って個人再生で行こうと思います。
借入残高まだあるのですが
弁護士費用は借りてもいいのですかね?
▼借金5社で920万円 全てギャンブル
借入期間今年の1月から返済遅れは一度もなし
年収500万円 財産なし 実家暮らし
破産したいと相談したが免責降りる可能性低いから個人再生で200万円を月6万円返済で3年と言われた。
破産はできないのですか?
プロの皆さん教えてください。
→ギャンブル、返済回数少ない=免責不許可事由
しかも額が大きいから、弁護士もビビってるんじゃないの
→手取り21万円で毎月返済が15万円は払えないです。
実家暮らしと言っても家が親名義なだけで自分1人しか住んでません。
手元に10万円あれば、生活は何とかできますが。
→年収500万でどうやって920万も借りれたのですか?
→職業が公務員だからなんだかんだで借りれた。
1社は銀行系、2社は消費者金融、残り2社はクレジットカードです。
ちなみに1月から借りましたが、3年ほど前にも同額ぐらいの借金になり今回と同じ債務者に臨時収入があったため全額返済しております。その際も返済遅れはないです。
その時の借入期間は銀行系だけ10年ぐらいであとは1年くらいです。
長文ですみませんが、もう一つ質問させてください。
今預金に5月の返済用で70万円程度あるのですが、これはそのまま返済した方がいいのですか?
理由を聞かれた場合、返済以外にその金額を使う回答が見当たらないです。
→お困りだと思うので真面目にお答えしますね。
官公庁勤務ですので、退職金を目安に上限近く借入ができたと思います。
その一方で、自己破産はお薦めしません。
理由は出世や査定に影響するのと、定年時の退職金より天引きされ職場に伝わります。
ですが個人再生に切り替えたら、上記の影響は全て無くなります。ご参考に。
▼大手は料金が高くてさらにキツいのですが。
個人経営だと少し安そうなのですが。
→大手じゃなくても中堅とか、債務特化にしたところに頼んだ方がいいよ。個人はまじでダメ。
▼兵庫県姫路の法テラス、自己破産の相談に行ったが
弁がやる気全くない。こちらが用意した質問用紙
「読まないから」で一蹴。
それなのに「デビットカードって何ですか?」って聞いてきた。
さすがに呆れた。弁護士は法テラス案件は面倒なんですかね。
質問も住宅ローン返せないから、査定も低い家なんで売れたとしても
返済額かなり残りますって言ったら、「売ってみないと分からない。売ってみれば?」
だった。法テラス使いたかったけどね。何とか地元の弁護士受任してくれて
助かった。姫路の法テラスお勧めしない。行くなら他の法テラス行った方がいい。
変な弁護士だっただけかも知れないが、電車賃と時間返せよって言いたい。
→俺もやる気ない弁に当たったことあったな
一通り話してどうしたらいいですかね?と尋ねたら乞食になるか死ぬしかないんじゃないと言われて
手でシッシとやられたw
▼まあ、個人再生より自己破産の方がチャラにできるから良いよねって気持ちはわかるが、
自己破産は支払不能が大前提なので、再生で減額すれば返せるなら自己破産は無理でしょ
払えるけど払いたく無いは通用しないと思われる
▼ネットで見たらオンラインだけで解決する所もあるのですが。大丈夫なんでしょうか?
一歩法律事務所って所だったと思うのですが。
→裁判所行くのに弁と一緒に行かないと駄目じゃないの?
→九州の田舎だったら、個人の弁護士でいいと思います。オンラインだけというのは良し悪しですよ。
→よくこういう事務所見つけたね。どちらかというと法人相手な事務所みたいだけど。
申立する裁判所は居住の実態のある地元裁判所本庁とか支部なので、
大阪の弁護士に依頼すれば、コストがかかると思うよ。
▼直近の借入諸々500万円
返済は高い額借りてからしてない、というかアコムが金額ぶっ飛びすぎて足りんから返せん。
クレカ全部リボ払いにしたが
手取り20万円、リボ系5万円、家賃13万円、携帯1万円、、アコムが8万円アイフルが1万円、端数省略してるが全てオンラインカジノで作った
一度も返してないけど今の弁護士が一旦自己破産で受けてくれるそうで、ただ再生になる可能性があるとのことで、これは少なからず2-3ヶ月錬金して返済してからの方が自己破産成功率高くなる?
また新婚で6月に挙式あるんだけど終わってからの方がいいんでしょうかね
てか再生になったとして繰上げ返済は不可と言われたが本当か?
→自己破産と同時に婚姻しかも挙式か
凄いやつもいたもんだ。
あほちゃうか。
→挙式まで決まったら、籍は入れたよね?
修羅場しか見えないが大丈夫か?
▼現在弁護士へ依頼中
生活保護になったので法テラス利用の審査中
月末で支払いの引き落とし出来ないとのメール多数
今後が怖い
▼法テラ経由でやってる最中だけど、本当に素晴らしい若手弁護士センセイがついてくれて感謝しかねぇ
→わかるよ
ほんと弁護士先生はいろいろいるからねえ~
能力や人格もピンキリだしね~
▼なんやここにきて法テラス人気やな
俺も法テラスでやってる最中だけど不安でしかないぞ
毎回毎回、軽く現状報告して15分くらいで解散だからよ
片道1時間15分、かけて行ってそれじゃつまらんよ
金貯まったら申し立てしよなーで終わり 弁は簡単にできそうなノリだけどこっちゃ本当にスムーズに破産できるのかよって思う
▼結婚して家建てたけど離婚ってなったから破産した人なら知り合いにいる
その人、外車乗ってるしめっちゃ稼いでるけど全部手放したんかな
→家建ててすぐに離婚って結構悲惨だよなぁ
▼俺は法テラスで弁護士に相談し、相談は3回迄無料という事だったので、
別な法テラス対応の複数弁護士所属の中堅事務所にも行って相談した。
法テラスと同じ良心的な金額だったので直接契約した。
掛かった手間を考えると、遊んでいるよりはましな、小遣い稼ぎしかなっていなだろうと思う格安な金額だったよ。
ちなみに、初め法テラスの受付の人に世帯の所得がオーバーしている(妻の所得が多すぎる)から本来利用できないけど、
相談者が少なくて当番先生も遊んでいるし、所得は申告制で何の証明も要らないので妻の所得を少なくしておくから相談してみなと融通を利かせてくれた良い人だった。
相談料5~6千円と言っても助かったし、別な弁護士に相談した事も知見が広がって良かったよ。
▼1ヶ月でカード3枚残高50万で冷蔵庫と洗濯機ついでにレンジを新調して新幹線回数券を現金化して残りはタバコと酒買ったな
それから2ヶ月滞納して激しい督促に耐え切れなくて死にそうって形を作って弁護士事務所に相談、半年後には同廃で免責もらった
トータル800万踏み倒し、家電は今も稼働中
返し切れないのが分かってんなら返すだけムダだから腹括りなよ
→全く俺とやってた事が一緒だわw
俺は宛もなく1週間位沖縄ぶらぶらしてたかなwもちろん全部カード払いw
どうせこれ払わなくて良いんだしって思ってガンガン使ったよw
人生で一度きりの贅沢だったな
▼裁判所に申し立て前だから弁護士とは既に契約してる状況での無駄遣いってこと
例えば10万まではいかないけど家電やブランド物を買ったとか、airpodsや中古のiPhone買ったとか
→弁護士受任後の浪費はアウト
弁護士にゲロって判断を委ねる
厳重注意で済むかもしれないし辞任されるかもしれない
ゴマかそうとしてあとでバレると厄介
▼前に一回相談に行ったら
ギャンブルは非免責事項だから無理とだけ言われて追い返されたわ
相談料だけ取られて、無職なら必死で働け、無理なら踏み倒すしかないんじゃないwww
って笑われたわ
→ネタ乙
何度も言うが初回なら何しても99%免責になる
管財にはなるけど
▼破産を依頼したら支払いがストップすると思うけど、
給料振込ある銀行からも借りてると給料が振込された瞬間引かれるの?
→関係ない口座に振込先かえときな
→会社指定の銀行だから厳しいんだよね。
それが引っ掛ってずるずる来てる。
やっぱり破産するなら会社辞めるしかないか。
→どうせ辞めるなら素直に会社に言って変えてもらえば?
→金融関係とか破産するに当たって一時的に制限の掛かる職業じゃなければ別に辞める必要ないでしょ
そりゃ言いづらいかもしれないけど
▼無職だと弁護士費用払えるか心配なんじゃないか 無職だが 先を考えて相談にきた 失業保険で半年で弁護士費用は終わらせると言ったらその日に手付の払える分だけとって受任してくれた。
▼免責決定来たら高い買い物していい?
→免責確定までダメです
▼弁護士相談しての法テラス許可待ち
GWなんでスケジュールも分からず
恐怖で魘される日々
債権者からの電話もかかってくるし
メンタル崩壊してます
→返済できないほど借りて身の丈以上のいい思いしたんだから辛抱しる
▼自己破産2回目180万で管財人事件
クレカ一枚15年の付き合いで儲けさせたのに鬼畜やな
弁は同輩でしょうと楽観視してたが
→2回目なら原則管財だろ
→2回目とか馬鹿すぎる
鬼畜も何もあるかよお前がクズなだけ
▼家計簿に正直にラブホ代って書いたら誰と行ったんですか?って聞かれて彼女ですけどって言ったら彼女てwいたんですねwwwって言われてムカついた
デリカシーなさ過ぎやろ俺の弁護士
▼受任後督促は全て止まる
そこから1~2ヶ月後辺りに各通帳直近1年分コピー、固定資産無いことの証明、納税証明書、戸籍謄本、各保険証券、債務詳細やら支出やらの現状を伝える書類が届く
さらにそこから2ヶ月後音信無しからいきなり裁判で提出する直近2ヶ月の大まかな家計簿、借金地獄に陥るまでの経緯などを書く書類が届く
そして1.5ヶ月後 裁判開始
▼受任後マジで金が貯まって行くもんだからビビっちゃうよ
俺は普通に欲しいもんは買って食いたいもんは食って日曜日限定でスロにもいってた
もちろんしっかり貯金して余剰分でな
まぁ同士たちよ再スタートに向けて頑張ろで
▼家計簿つけてるんだけど11月からつけ始めて5月になって20万ぐらい足りないんだけどこれはやばい?
→家計簿に書いた残高より実際にある残高が少ないってこと?
→そういうとこやぞ
→赤字ってこと?
赤字はどうやって補填したの?それとも滞納してるの?
→浪費を書き込んでなくて残高と家計簿が合わないってことじゃないの?
→20万も使途不明金があれば財産隠しや偏頗弁済などの不正を疑われる
▼管財人新人弁で、教える側の管財人と合計2人がついたんだけど、
新人の頑張りがすごくて、あれ出せコレ出せ、家計簿は当然レシート付き。
新人隅の隅までほじくってくるから、気が抜けない。
レシートと家計簿にらめっこしてる姿が見える…
▼自己破産手続き申請から一ヶ月も経たず裁判所から質問とか届いてるけど、意外に速やかに進んでいるのかな?遅くなったほうが都合がいいんだけど。
→1ヵ月なら早いと思う
自分は受任から6か月で、裁判者からの補正依頼があったよ
申し立てはまだなんだよね?
▼破産金額が300万以下は煩く言われないのか?家計簿や通帳コピーも何も言われてないし。クレジットカードだけ渡してる
→何故かクレジットカードの返却を求められなかったので、ずっと所持してる
事務の人に聞いても、保管するよう言われた
→渡したけどすぐ返されたよ
まあもうどのみち使えないけど
▼近々破産を予定していますが以下のものは債権に含めてチャラになるんでしょうか?
・ジムの会費延滞料金
・サブスクレンタル品の解約手数料および月額費
サブスクに関しては現在、生活に必要な家具家電をレンタルしていますが返却すると新しく買うお金もないため破損扱いにして請求がきた後に破産すればいいのではと思ったためです。
非常に困窮しておりモラル欠如は承知していますが背に腹はかえられません。
経験ある方いたら教えて欲しいです
→常套句のようで申し訳ないけど、ここで相談するより早く弁護士に相談した方がいいよ
法テラスを使えば今お金がなくても後払い分割で弁護士を紹介してくれる
引き受けて貰えたら催促はすぐに止まるよ
破産は認定されるまで時間かかるから早めに行動を 頑張れ!
▼連休中なんでこちらに。
破産2回目で弁護士に依頼、今家計簿付けていて法テラスの審査待ちなんだけど…
カード作る時に自分に収入は無く、当時一緒に住んでいた家族に収入があったんで、世帯年収として申告してカードを作ったんだけど、最近ネットでその辺の情報を確認したら本人年収になってた…。
これ、詐欺になるかね…。
今からカード会社に世帯年収で申告したのにーって言っても遅いよね?
ちなみにこれは負債があるカード会社のうちの1社で他は世帯年収になってる。
→別にならんでしょ
自己申告に基づいて審査して大丈夫だろうってことでカードを発行したのだから。
結局は発行した会社側の責任
▼質問させて下さい
5年前に任意整理(残り1社)
法テラス延滞中
生活費・ギャンブルで300万位借金
自己破産に係る費用などは分割とかできますか?
→分割はできるけどどこでも出来るかはわからないから確認するしかない
▼FXが原因の自己破産を弁護士先生に受任していただいており、現在、裁判所に提出する書類を作成するために面談を重ねているところです。
通帳のコピーを提出するようにいわれているのですが、数日前に宝くじの当選金が1500円程振り込まれてしまいました。
受任後に購入したくじです。
上の方で宝くじはギャンブルとしてみなされると書いてあるので不安です。
裁判官に反省していないと思われ、自己破産が不可となったりする可能性がありますか?
→多分大丈夫ちゃう? 知らんけど
破産手続きしてるのに宝くじしてるなんてアホちゃう?
▼自分は法テラスの審査通ってから申立てまで半年以上かかったよ
初犯だったので同廃でしたが
→すぐ行っても大丈夫だよ
→自分も住宅ローン次回払えない時に相談、受任してもらったよ。
一度も督促なかったよ。
→お二方ありがとうございます。なるべく早く行った方が催促なくて良さそうですね
→もうお金が無くて支払えない、と思ったら相談
どこに、どれだけ、いくら借りてるのか、簡単な一覧表を作って持っていくと話がスムーズ
自分は一か月分を滞納した状態で、法テラスに電話したよ
▼皆さん弁護士費用等諸々でいくらぐらい掛かりましたか?
50万ぐらいいるのだろうか
→20万で済むこともあれば100万超えることもある
▼自己破産前の借入はダメでしょう?
夫のカードの借入分だけでも返済したいのです
→出どころ聞かれると思う。
夫婦の通帳出せって自分言われた。
▼弁護士には依頼していて、まだ受任通知は出てない状態なんですけど
その間の取り立てとかってどうしたらいいでしょうか
一部の業者には、破産手続中の旨は伝えたんですが。
またしつこく電話が来ていて。。
→頼んだのにまだ受任通知が出てないって事は法テラス?
なら耐えるしかないんじゃね?
→こればっかりは債権者によるんだよな。
〇〇先生に依頼済みで、近々通知が届くから催促止めてくれと情に訴えるしかないかもね。
職場に電話来たりすると辛いよね。
弁護士にも早く通知してくれるように言ったらいいよ。
▼後払い決済・メルカリ後払い・ポケットwifi・インターネット料金の未払い、昨年死去した母の入院費140万・老人福祉施設入居費60万有ります。後払い・ポケットwifi・インターネット料金滞納は債権回収弁護士事務所から督促状や電話が来てます。
保護費から分割払いしてますが限界です。
分割払いしないと差押え・裁判所から支払い命令等来ると思われます。
母も受給者でした。年金も年80万貰ってましたが自分が流用し使用して仕舞いました。入院期間約2年。市の法律相談・法テラスに相談して自己破産手続きして督促電話や手紙を止める手配したいです。
CWさんに報告した場合不正受給で保護停止又は廃止になりますか?もちろん不正受給者に当たるなら保護費から分割払いで差引して返納します。
→一刻も早く自治体の多重債務相談窓口で相談しなはれ
法テラス提携してる弁護士を紹介してもらえるよ!
▼だめだ
いま無職で支払い出来ないから
スマホ転売でなんとかやり過ごそうとして
支払い前に増やそうと思ってパチで全部スった
1回も支払ってないし3台も売り飛ばしたし流石に免責不許可で詰んでるよなこれ…
あー先週までは30万あったのに
→働け
▼リボ払い借り換え総合支援金奨学金等で計560万程
30代年収400万で自己破産考えています
相談したいこと↓
1.賃貸保証会社roomidで家賃エポス払いなのですが
破産した場合、カード使えなくなるから不動産屋にも情報は入りますよね
その場合部屋を追い出されることはありえますでしょうか
2.破産手続き前に、クレジット払いから口座引落に家賃の支払い方法変えてほしい旨を不動産屋に伝える際いい感じの言い訳案あったら教えていただきたいです
3.口座引落に変えてもらえたとしてもエポスやroomid経由で不動産屋に伝わってしまう可能性はありますでしょうか
→うちと同じエポスの家賃保証で同じです
今は銀行自動引き落としで解決してます
不動産会社や家主に自己破産した事が分かってしまったかは知らないけど
そんな事はどうだって良いんだよ
追い出し喰らわなかったら、それで良いじゃなの
エポスカードで買い物した分や現金を借りた分のみ破産にしてもらった。
最初はエポスカードの毎月の支払額に家賃も含まれ放置してたら、弁護士が家賃のみ払って下さいって連絡きたからさ
→不動産管理会社にバレて更新日に更新して貰えないとかはないと思うよ
多分不動産管理会社は自己破産した事分かって無かったみたいでしたよ、
○◯さんの来月の家賃ならエポスから支払われますと言ってたくらいだから
あくまでエポスは家賃保証会社で何が有ろうとも管理会社に家賃を支払う義務が有るから、後はエポスと自分の問題だからさ