家賃滞納 賃貸 滞納5カ月目のまとめ後半

家賃滞納
スポンサーリンク

▼執行官は結構フレンドリーで融通が聞くよ
執行官来る=置い出し確定だから
執行官がいつ出て行ける?って聞いてくる
1週間ぐらいなら余裕で待ってくれるよ

▼執行官の役割は何日に強制退去させるという通知と報告をしにくる

これがないと強制退去処分できない。

何日まで退去しますといって
それを信じて執行官が通知報告に来てなかったら
その日に退去しなかっても強制退去手続きはできない
振り出しに戻る

なので事務手続き上執行官は必ず来る確率が高い

家賃滞納して尚且つ執行官がくるレベルまで家に居座ってる常識の無い人間の言う事を
聞く奴いると思う?

▼強制執行
→ホームレス
→ナマポ申請
→貧困ビジネスNPOの宿泊所←イマココ

ナマポのほとんどを搾取され手元に残るのは数千円
役所にアパート借りてもらうのは最低半年後と言われた

▼昨日の引き落としできなかった
引き落としできなかった場合ハガキか封筒で払えって来るからそれで払えばいい?連絡した方がいい?

→今払えるならすぐ連絡したほうが心象はいいよ

→ちゃんとコミュニケーションを取って分納してでも
払う意思があることを伝えることが大事

信用会社の取り立ては893よりもヤバって言われてる

▼なんで家賃滞納すんの?

→金がないので家賃を払うより食べ物や酒やタバコ、ギャンブルの金を優先ずるので

▼アリバイ会社って相場いくら?
月1万くらいだと無理かな?

→俺が調べてるとこだと連帯保証人は初回支払い役2万+物件契約できた時に家賃の70%
在籍とかだと総額2万くらい

→継続的に支払わなくていいんだ?
何かあった時には対応してくれるのかな?

▼今まで3年間滞納したことなかったけど失業から仕事決まるまでの期間が空きすぎて先月初めて12日滞納した
その前に家賃補助給付金申請して管理会社も書面で承諾してるはずなのに
「振込まーだー?」の圧かけてきてツライ・・・
今月は半月までなら待てるけど、だってさ
給料日の都合1日だけ遅れるって伝えたら保証会社に連絡しますよ、最悪ブラックリストに入って強制退去になりますって言われたよ
去年管理会社変わってから対応がおかしい
このスレ見たら保証会社が怖いな
1日も待てないってどういうこと?

→いきさつをちゃんと説明したら?

→それは最初にちゃんと説明したんだ・・・
管理会社はすぐ振り込まれるものだと勘違いしてたみたいだし強気に出てくるからビビってる
市役所か保証会社に相談すればいいんかなぁ
あとごめん、住居確保給付金の間違いだった
この制度のこと知らなくて申請遅れてしまった

→それは最初にちゃんと説明したんだ・・・
管理会社はすぐ振り込まれるものだと勘違いしてたみたいだし強気に出てくるからビビってる
市役所か保証会社に相談すればいいんかなぁ
あとごめん、住居確保給付金の間違いだった
この制度のこと知らなくて申請遅れてしまった

▼実は昼に保証会社の窓口にも電話してみたよ
ブラックリストに載るのが本当かって聞いたらクッソ感じ悪い50代くらいのババアが出た
ブラックリスト?信用?意味が分からないんですがーそんなことはないですけどねーwwつまりただ家賃が払えないってことでしょwwその場合は管理会社からうちに連絡きますんで!でも給付金なんて少額なのにアテにして大丈夫ー?払えるのぉ???
ってべらべらと下品な話し方で鼻で笑われたよ
あいわかりました、不安になり気になったので本日はお電話させて頂きましたってクソ丁寧に返したったけど切ったあとに泣きそうになったわ
確かに強く出られると萎縮するし無知な聞き方がダメなんだろうな・・・
ただ管理も保証会社もクソなのがこれでよくわかった

→そういう会社は鍵変えて出せなくなるぞ
キュラーズとかのまともな会社のレンタルBOX借りて写真とか趣味の品は大事なもの移しとけよ
通帳カード印鑑は持っとかんとしぬぞ

▼最後は管理会社と裁判所の執行官が鍵屋とともにくるってかんじだな。
残置物と郵便なんかを確認して5分ほどで帰るかんじ。
まあ最後の最後執行日まで在宅するやつはいないとおもうが

▼滞納したらあまり慌てずに期日を決めて払うことだな。払えないなら退去するしか無い、明け渡し命令はそれまでの時間かせぎ!新転地でやり直すしかない

▼そんなことしなくても相手方の弁護士に電話して年始には引っ越すから待ってほしいって言えば大丈夫だと思うぞ
強制執行するにも金がいるし、無理矢理やって自殺でもされたら困るからそれくらいは聞いてくれる

▼ここでアドバイスくれたとおり役所に相談したらすぐに管理へ厳重に注意してくれたらしく給料日まで待ってくれることになったよ
そこそこ知名度のある不動産でもあるから最悪そっちのイメージが下がるって言ったら向こうもビビったのかすんなりOK
舐められてるってここと同じこと言われた・・・

家賃滞納者追い出し条項は違法 悪質契約制限、最高裁が初判断

家賃滞納者追い出し条項は違法 悪質契約制限、最高裁が初判断(共同通信) - Yahoo!ニュース
 賃貸住宅の家賃を借り主が2カ月滞納するなどして連絡も取れない場合、物件を明け渡したとみなす家賃保証会社の契約条項の是非が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷は12日、消費者契約法に基づいて

▼その代わり保証会社や管理会社の審査厳しくなるでしょ

→滞納歴とか細かく見られて簡単にブラック入りするだろうね

▼今後は、
入居時に家賃半年分の保証金
もしくは
連帯保証人を2人付けるように
の二択になりそうやね

▼家賃の滞納にうるさい大家は、ほとんど借金で賃貸物件を建てた大家

→それは充分あり得る
過去半年以上家賃滞納したところなんか連絡無しで督促の電話や訪問一切無しでこっちから謝りに行ったら大変なのは解るから余裕出た時でいいよの返答。本当に仏心しかないのかとひたすら感謝の気持ちしかなかったな。

▼ねえねえみんなは新しく家借りる時どうするの?
無職なんだが正直どうしたら良いかワカランねんw

→前職書いとけばOKそれで通る

▼音信不通かまして3ヶ月目、警察官と同行の元立ち入りすると脅しが来た
電話出たとこでいつ払える?しか言われないし精神的に参ってるから電話なんて出たくないし払えない。精神的に参ってて無職なんだよ。クリスマスダイブするしかないと思ってる
本当は山上したいけど気力も知識もない。すまない

とりあえず電話入れとけ
電話さえすれば立ち入りは無いやろ
支払いはしますしますって言っといて先延ばししろ
強制で立ち退きさせるとか裁判負けなきゃ無理なんだし

→警察は安否確認という名目でしか来ないから、家賃未払いという理由では来てくれない。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221223-OYT1T50211/

神奈川県茅ヶ崎市の事件でマンション大家を刺したのは滞納借主だった

▼ねえねえみんなは無職でしょ?
どうやって借りたの?
教えろや下さい

→前職書いとけば普通に通る

→賃貸の審査はちゃんと調べないから、嘘を書いても通るんだよね。

→賃貸の審査なんか反社チェックぐらい
保証会社の審査が独立系以外は他社の滞納見るぐらい

https://news.yahoo.co.jp/articles/e08388be27482f77105ffef27c8377a587a10ed4

↑賃料4万円を5年滞納って随分気合い入ってますな

▼茅ヶ崎、飯能の殺人

どっちも、住む家を追われたヤツの犯行か

▼引き落としがいきなりセーフティーっておかしくね?
滞納は一度もないぞ
普通は大家のほうから引き落としかけてダメなら保証会社が支払う形だろ?いきなり保証会社が出しゃばるとかイミフ

▼部屋に管理会社来てビックリ。ここ数日で2回も自宅訪問で草

→会社自体は休みになるけど、個人で休日出勤してんだよ
担当が家庭なく1人もんなら30日ぐらいまでは仕事するんじゃないかな
俺がそうだったからw
家庭ある人達は会社カレンダー通りに休む人多いけどね

▼日本セーフティーだけどそんなにキツイのか?
家賃1ヶ月も滞納したことないから分からないけど
いきなり家賃の引き落とし日にセーフティーから引き落とされるの意味分からない
大家は一体何してるんだ

家賃保証・賃貸保証の頼れるパートナー 日本セーフティー株式会社 (nihon-safety.co.jp)

→保証会社と大家の契約内容によっては
通常時の家賃徴収も保証会社の管轄になることがあるよ
保証会社はそういう大家向けのメニューも展開してる
小規模大家じゃ口座引き落としだのコンビニ払い葉書だの
自前の管理は大変だから、お任せコースみたいなもん

→集金代行だよ
契約時にそこまで説明されてないと思うけど、大家、管理会社じゃなくセーフティーが引き落とす契約
大家にはセーフティーから翌月10日前後に送金される
このシステムだと大家、管理会社が滞納を報告する必要がなく、報告漏れを防げる。
ちなみに保証会社はセーフティーに限らず免責事項を設けてるから、例えば滞納発生月から4ヶ月を超えて保証依頼かけると免責になるとかね
そういうケースを防ぐ意味でも集金代行契約するとこは多いよ

▼保証会社は、回収保証会社ばかりだからな。

昔、消費者金融で働いていたおっさんがやっているから、借金取りと同じ感覚で責めてくる

▼半年滞納分、40万の内25万程払ったが残りが期日までに間に合わない為保証会社から契約解除の通知書へのサインと数日後に出ていく旨の契約書?のサインを書かされました。やはりこの状態から更に待ってもらうのは無理ですよね。

→無理に決まってんだろ
滞納だけはするなと言われてたのに
中途半端に払うなら払わないほうが余程いい
新しい部屋代とかどうすんだよ?

→信頼関係が崩れてんだから無理
家賃滞納は後々でも尾を引くからそれだけは
覚えとけ

→弁護士費用の分は新居に用意した方がいいよ
出てくというのが契約書なのかどうかわからないけど、それらを持って法テラスに相談してみた方がいい
どっちにしろ出ていくのは変わらないと思うけど、少しは伸ばせるはず

→契約書の控えみたいのをもらってなくても相談できますか?いずれ出ていくのはいいのですがせめてあと3ヶ月待って欲しいのです。保証会社には無理と言われてますが。

→そんだけ払ったなら裁判起こされる覚悟で夜逃げした方がいいよ
残り分払わずに即入居化の物件決めて転がり込め

→出来たらそうしたいのですがもうお金がなく、引越しすら出来ません。保証会社には今週中に出ていくようにと言われてしまっています。少し払う意思を見せれば大丈夫だろうと甘い考えをしていました。

→ここで相談して何にもならんよ
法テラスは要予約だから、弁護士に直で行け
どうにかなるかならないかは弁護士次第
今まで甘い考えで動いて来なかった自己責任だな

→とりあえず落ち着いて、法テラスに電話してとりあえず話を聴いてもらえ
裁判起こして判決出てからじゃないと強制退去はできないし、向こうが追い出しに掛かるにしても電話や訪問でわーわー騒ぐ位しかできんよ
自分なら40万なら一切払わずさっさと別物件契約してトンズラするわ

→法テラスの仕組みを知らない人が書き込んでるな
法テラスはあくまで話を聞いて近くの弁護士を紹介するだけな
低所得者には月5000円の費用を払うことになる
あと放っておいても裁判になるからそのときに
和解としてどっちにしろ分割払いになる
向こうは早く滞納者を追い出して新しい住民の募集を掛けたいんだよ

→契約書に○日に退去、家具等処分しても文句言わないみたいな事書かれてますがそれでも居座れるのですか?無知ですみません。次のとこ探そうに月末にならないと厳しく、それまで待たない、業者と共に当日家に行くと言われてます。

→問題ない
そんな書類に法的拘束力はない
賃貸借契約はあくまでも『大家と借主』の間での契約でしかないから家賃保証会社には強制退去させる権利すらない
先日の最高裁判決はそういう意味で出てる
追い出したいなら裁判所からの署名持って来いの一点張りでいける

→裁判の手前の契約解除ですとだけ聞いてました。
裁判が怖くて署名してしまいました。
業者が来て勝手に物とか捨てられませんか?
因みに、保証会社は日本セーフティーです。

家賃保証・賃貸保証の頼れるパートナー 日本セーフティー株式会社 (nihon-safety.co.jp)

裁判に起こしてもらって大丈夫なんでと
言えば開いては何も言えないよ
裁判は怖がることないよいつ出てく?で話が終わる
裁判に打ち込んで大丈夫なんでという姿勢が必要

▼裁判の間に出てけくのが理想
そしたら相手が残された手段は分割払いしか無くなる

▼何とか裁判になるよう話してみます。
念の為、出ていけと強制的になってもいいように身の回りの整理もしておきます。
最後に裁判になった場合会社にバレるかどうかを教えてください。

→会社にはバレないから安心しろ 
裁判所がいつ出頭してくださいしか詳細はない
思ってるよりは深刻じゃないから

▼いきなり入ってこられないようにドアチェーンかけとけよ

▼強制退去は裁判して判決出ないと何人たりとも出来ない
ましてや保証会社に退去させる権限はない
あくまで賃貸借契約は賃貸人と大家で結ばれてるから保証会社に退去促す権限は無いし、違法

25万は用意できたんでもう少し頑張ってみます。どうしても退去させたいなら裁判して下さい。弁護士に相談しました。
って言えばセーフティーは引くよ

▼怖いのは保証会社じゃなく大家の場合な
違法だろうが鍵変えて強制退去させる個人大家とかまだまだいるからね
仮に賃貸人が違法だと訴えても世間的に知られた保証会社なら死活問題だけど個人大家は痛くも無い。
慰謝料も滞納家賃と相殺なるしな

▼安全未納4カ月分放置して退去したけど電話1回掛かってきただけだ
出りゃあどうでもいいのかもね

▼保証会社と大家の契約内容によっては
通常時の家賃徴収も保証会社の管轄になることがあるよ
保証会社はそういう大家向けのメニューも展開してる
小規模大家じゃ口座引き落としだのコンビニ払い葉書だの
自前の管理は大変だから、お任せコースみたいなもん

▼あー、日本セーフティーなら知らんわそんなんで追い返せばいいよ
電話で裁判して貰っていいですよって開き直れば向こうが嫌がるから
一番しつこい保証会社だけどとりあえず追い出したがるから夜中や朝7時前とかに訪問あるけど知るかボケでなんとかなる
とりあえずすぐに追い出せる権限はないから揉めそうなら警察呼べばいいよ

▼今はすぐに裁判所に申し込むでしょ
申し込んでから3ヶ月以上は待つしそっから更に
待つから半年から~1年の猶予期間はある
セーフティーとかすぐに裁判を打つよ
最初は訪問とかするけど大家の意向で部屋を強制退去させたいって言われれば大家のはんことセーフティーのはんこで裁判

▼セーフティーに限った話じゃないけど
どこの保証会社も今は滞納は凄い厳しいでしょ

▼家賃を滞納するくらいに苦しくなったら、社会福祉協議会に行け。

▼今月までで家賃3ヶ月滞納してます
先月まではたまに管理会社から電話くるだけでしたが、年が明けて毎日電話とSMSが来ます
電話は出てしばらく無言でいると一方的になんか言ってるんですが、ずーっと無言でいるとその内切れます
SMSはうざいから今朝拒否設定しました
今後どれぐらいで強制退去の手続きとられますか?3ヶ月滞納なのでそろそろヤバいですか?
強制退去の手続きされる前に夜逃げを考え、そろそろ荷物の整理に取り掛かろうと考えてます
家賃1ヶ月13万で約40万ですね

▼流石に祝日は取り立てこねーよなw

→来るよガチで

▼やべえ 取り立てこねーよなって書き込んだ瞬間玄関ドアの郵便受けがガタンって鳴りやがった
今確認したら何もなかったけど 怖すぎる
もう2度とドアに郵便受けついてる部屋には住まん

▼やっぱり夜逃げはしたくないし、ここにもこのまま住みたいので明日管理会社に電話して家賃払う方向で頭下げようと思います
住む所失ったら全ての歯車が狂って奈落の底に落ちそうな予感するので、今日身内の者に下げたくない頭を下げて50万円都合しました
姉から30万円、妹から20万円借りて・・・
2人とも直ぐに貸してくれたけど妹の目が怖かった
2度と身内の女連中からは金借りないわ
この先何言われるか分からんからさっさと金返そうとおもう

→これまでの無礼を詫びて3ヶ月分の家賃支払うと言ったら管理会社の方は「家賃さえ払ってくれるならそれで良いです」と言われそのまま住み続ける事が出来ましたが、今後同じ様な事は絶対ない様にと念を押されました
ここで自分を非難してる方の意見はご尤もで反省してます
昨日、姉と妹にいつまでも迷惑かけたくないので昨日50万都合ついたので両方に持って行ったのですが‥
妹は笑って20万円受け取ってくれましたが、姉は「返さなくて良いから何かの足しにしろ」って受け取って貰えませんでした
でも、帰りに姉の家のポストに30万入れて来ました
夜に姉から電話あったけど電話に出ていません
本当だらしない弟で申し訳ないと思いますね

▼ついに保証会社からレターパック来た 居留守して受け取ってないけど
中身なんなんだろ もう裁判所からも何か来ててそれも受け取ってない

→保証会社どこなの?滞納何ヶ月目?

→信販系 もう半年以上延滞してるよ
都内だから額がヤバい

→信販系て半年以上も無視で立て替えしてくれるんだな家賃専門系保証会社は3ヶ月位だったような
いずれにせよもう支払い追いつかないでしょう信用情報も傷付いてるし引越し準備しないと大変やぞ

→それは相当ヤバいな

→もちろん出るつもり
裁判所から偉い人が来て部屋を強制的に開けて紙貼りにきてその後1ヶ月猶予があるんでしょ?そこまで粘るつもり
その紙を貼りに来るまであとどれくらい時間があるんだろうか なんせ部屋掃除しなくちゃいかん

→相手側からの郵便物を受け取っていない状態なら、いきなり明け渡し執行されても文句は言えんな
過去レスで相手側の連絡を無視し続けてたらいきなり執行されたってレスがあったな

→考えが甘すぎる
執行官が来てその日に居ないと
次の日追い出される
居れば交渉は可能だけどいつ来るかわからない
からオチオチ買い物も行けない

▼強制執行って執行官が来て張り紙貼って帰る
約ひと月後にマジで執行されるみたいな風に書いてあるけど
張り紙貼られた次の日に追い出されるってこと?

→少なくとも俺は留守のときに執行官が来て
次の日に追い出されたよ
それまで全スルーしてたから向こう側の印象も
悪くて2.3日の猶予すら貰えなかった
ちゃんと裁判に行ったりしてれば1ヶ月位
猶予期間は与えられる

▼無職で強制執行前日に何とか引っ越したあと仕事が見つかって
5ヶ月分の滞納家賃を給料日に1ヶ月分ずつ振り込んでます
引っ越し先や勤務先を連絡していません。
前の住所から転送で残りの滞納分の督促状が何度か来ています。
あと二回ほどで払い終わる予定なのですですが、保証会社に勤務先とかバレるものなのでしょうか?

→普通はバレない

▼留守の間に来たから生活してないと判断されたんじゃないのか?
普通は催告日の予告あるだろ

→いやいきなり来たぞ
追い出されて満喫に1週間泊まって
ナマポの申請した
無底に送りにされて金を貯めて4ヶ月で
部屋を借りて今もナマポ継続中
打ち切られないように2級手帳も取って訪問看護も
付けてる

▼大家に訴え起こされて初の裁判なんですが、出廷した方が良いのかな?

▼100%負ける闘いだから、出廷する必要無し。答弁書は送った方がいい
判決でるまで1ヶ月ぐらいの時間稼ぎにはなる
どっちにしろ出て行かないといけないから早急に次の家探しなよ
一般的には判決出て約1ヶ月後には強制退去だから

▼家賃保証会社も信販系以外は審査ザルやぞ
日本安全、Jリース、全保連合わせて100万くらい未払いやけどカーサで契約できたぞ

家賃保証・賃貸保証は信頼と実績のジェイリース株式会社 (j-lease.jp)

▼そういうヤツラが多いからカーサも最近厳しい。
滞納する奴らは、全方位に迷惑をかけている。

▼保証会社使わない大家や物件もあるからね
そのかわり物件のランクはどんどん下がってくと思う

▼誰かアドバイスお願いします。慢性的な家賃の滞納27日引き落としが間に合わなく次の月の給料日(10日)で払うなどを繰り返してなんとか住み続けてるのですがこの度その10日の支払いもできず、次の月の10日にまとめて二ヶ月分払いたい旨の交渉をしたらそんな待てないから内容証明送ると保証会社に言われその内容証明に書いてある期日までに払えなければでてけみたいなことを言われました。次の給料日で確実に2ヶ月分払えるのにこのままだと追い出されそうです自主退去してもらうみたいなことを電話口で言われましたがどのように対応すればよいのか教えてください

→1,社会福祉協議会に頼る
2,親族に頭を下げる
3、消費者金融等、大手から零細まで借金する
それもできない場合。
強制執行まで待ってギリギリ夜逃げする
4,自治体の生活保護へ緊急相談
5,友人、会社の前借り制度があれば人事総務に確認をする
現在の所持金は、また払える金額はいくらまでしか用意ができないの??
滞納総額いくらなのよー

▼分割提案するべきだったな5千円でも1万でも少し払う。払う意思があれば裁判でも強制執行にはならない
とりあえず内容証明届いたら期日までに千円でも500円でも入金しとけ後は普通に住んでても問題はないその程度だと裁判にはならない
俺も経験あるが払う意思がある事を見せることが大事。金ないときマジで500円だけ入金して分割お願いしたことあるわ結果応じてくれた
1円も払わずに来月払う言っても説得力ないのは仕方がない1円でも入金しとけば裁判ではこちらが有利になる

▼認めるか認めないかは裁量次第。
出ていけないのでしょ?
振込すること。
1万円しかないなら月曜の朝、社会福祉協議会へ行けば臨時金あるから

▼最後にもう一度言っておくぞ内容証明届いたらその期日までに金が用意できなくても最悪1円でも必ず入金しとけよ
例え1円でも支払う意思があるという立派な証拠になる強制退去は認められないよく覚えておけ

▼の家賃の全額を振り込まなくても、1万円でも振り込めば、家賃を支払おうとしていると判断する大家は多い。

管理会社との争いになっても、少し家賃を支払っていれば、曖昧な表現が好きな日本の管理会社の言い分は崩れる。

とにかく大家と管理会社と郵便でやりとりしていれば、数ヶ月は延命できる。

▼どこもそうだと思うよ。
ただ話せば通用して理解されることも多々あるよ。
見込み日が確実ならば。
分割でも月々に1万円上乗せて返しましょうとか?
強制的に追い出すってなる人。無視してて
連絡しないで逃げて現状を説明していない人が多い

▼お前らに聞きたい
今住んでる賃貸あるいは将来住むであろう賃貸借りる時はどうしたの?どうするの?
どんなとこ借りるの
例 UR都市機構
どうやって準備して借りるの?
例 保証人保証会社はどうするのか

→まず不動産屋に行きなよ
懇切丁寧に教えてくれるから

▼保証人不要の家賃保証会社を選択する方がいいよ。
初期費用はかかっても他人に迷惑がかかりませんw

▼大東建託初めてなんだけど審査緩い?仕事はしてる

▼約1年半前に入居して、去年の10月頃から支払いが追いつかなくなり、2ヶ月ほど遅れて
入金を繰り返しています。
保証会社はエポスで、12月分の支払いを今月10日までにしないとエポスの債権管理部に
移ると電話で言われました。
すでにブラック状態で次の審査は通らないという認識で合っていますでしょうか?
また、10日中に支払わなかった場合、どうなりますか?
よろしくお願いいたします

エポスはマルイカードだからCIC似登録されてると思うので
カード会社系の保証会社物件は厳しいと思いますね

>10日中に支払わなかった場合、どうなりますか?

滞納家賃の回収依頼が行われて
督促が始まります
たぶんエムアールアイ債権回収ってとこ

▼裁判起こされてからの流れを教えてください

→話し合うだけ。裁判所は仕事が遅いから、これで半年は何もなく過ごせる。

▼最近だとどんなに信用あっても保証会社入れないと契約できないの増えてるな

▼過去に10日ほど家賃滞納を3回したことあるんだけど、これが原因で更新拒否されることとかある?

→10日ってネタかよw

→ひと月以上を三回、しかも継続中でなければまあ大丈夫ではないでしょうか

→3ヶ月滞納のまま遅れて払ってた知人が、平気だよとタカくくってたら
更新拒否されたからまああまり舐めないほうがいいこともある
滞納が多い場合は正当事由になるんだと

▼俺は元保証会社だよ

→遅れてる奴でいついつまでには必ず払いますとかいって払わない奴いるの?

→腐る程いますよ
詰められまくるから嘘言うしかないでしょ
家賃滞納してるって後ろめたい気持ちもあるんだろうし
ちゃんと仕事して給料ある人間なら給料日まで待たざる得ないってのはわかってる
保証人いたら別だけどね

▼滞納して追い出したいヤツがいるんだが、
簡単な方法を教えていただきたいです。

→裁判したらいい

▼今週、裁判で行こうか悩んでるんだけど行った方がいいのかな
答弁書は出した
調べたらその日には判決出ないみたいに書いてあるんだけど、どうなの?
行かなかったらその日に判決出る?

→俺は11月の頭に1回目の呼び出しがあって
答弁書も出さず呼び出しにも応じなかったけど
判決結果は今月末に出るから来てねって呼出通知きたよ

→第一回口頭弁論ってやつかな?
判決まで結構かかるんだね
判決の日も行かなきゃいけないなら欠席するかな
どうせ負けるんだし

→そう、第一回口頭弁論
俺も家賃滞納はどうあがいても負け確だから
手紙すら開封せずにいたから期日すら知ったのは判決言渡しの期日の手紙見てからだから

▼昨日の引き落としできなかった
引き落としできなかった場合ハガキか封筒で払えって来るからそれで払えばいい?連絡した方がいい?

→今払えるならすぐ連絡したほうが心象はいいよ

▼ちゃんとコミュニケーションを取って分納してでも
払う意思があることを伝えることが大事

信用会社の取り立ては893よりもヤバって言われてる

▼なんで家賃滞納すんの?

→金がないので家賃を払うより食べ物や酒やタバコ、ギャンブルの金を優先ずるので

▼昨日引越完了
鍵を送り返す時に保証会社からの無茶苦茶な追い出しの結果だから文句はそっちに言えって書いとこ

▼俺が調べてるとこだと連帯保証人は初回支払い役2万+物件契約できた時に家賃の70%
在籍とかだと総額2万くらい

▼今まで3年間滞納したことなかったけど失業から仕事決まるまでの期間が空きすぎて先月初めて12日滞納した
その前に家賃補助給付金申請して管理会社も書面で承諾してるはずなのに
「振込まーだー?」の圧かけてきてツライ・・・
今月は半月までなら待てるけど、だってさ
給料日の都合1日だけ遅れるって伝えたら保証会社に連絡しますよ、最悪ブラックリストに入って強制退去になりますって言われたよ
去年管理会社変わってから対応がおかしい
このスレ見たら保証会社が怖いな
1日も待てないってどういうこと?

→それは最初にちゃんと説明したんだ・・・
管理会社はすぐ振り込まれるものだと勘違いしてたみたいだし強気に出てくるからビビってる
市役所か保証会社に相談すればいいんかなぁ
あとごめん、住居確保給付金の間違いだった
この制度のこと知らなくて申請遅れてしまった

→ただの1回しかも数ヶ月滞納してるわけじゃないのに強制退去されるわけないしただの脅迫。あまりに酷いなら役所や消費者生活センターに通報した方がいい

▼録音も検討して相談してみる
実は昼に保証会社の窓口にも電話してみたよ
ブラックリストに載るのが本当かって聞いたらクッソ感じ悪い50代くらいのババアが出た
ブラックリスト?信用?意味が分からないんですがーそんなことはないですけどねーwwつまりただ家賃が払えないってことでしょwwその場合は管理会社からうちに連絡きますんで!でも給付金なんて少額なのにアテにして大丈夫ー?払えるのぉ???
ってべらべらと下品な話し方で鼻で笑われたよ
あいわかりました、不安になり気になったので本日はお電話させて頂きましたってクソ丁寧に返したったけど切ったあとに泣きそうになったわ
確かに強く出られると萎縮するし無知な聞き方がダメなんだろうな・・・
ただ管理も保証会社もクソなのがこれでよくわかった

→そういう会社は鍵変えて出せなくなるぞ
キュラーズとかのまともな会社のレンタルBOX借りて写真とか趣味の品は大事なもの移しとけよ
通帳カード印鑑は持っとかんとしぬ

▼家主側の弁護士から、電話で強制執行の手続きとります!言うてきたけど、それってすぐにされるの?聞いても答えてくれなかった、、

→オレが教えてあげよう。まずは委任した代理人弁護士から受任通知と明け渡しの通知がくる、そして1ヶ月せずに地裁から明け渡し訴状がくる2週間の期日で出頭命令および答弁書にて回答

すべて終わったあとに地裁から特別送達で執行謄本が届くこれで終わり
あとは家賃と訴訟費用を保証会社が請求してくるかんじだな

▼最後は管理会社と裁判所の執行官が鍵屋とともにくるってかんじだな。
残置物と郵便なんかを確認して5分ほどで帰るかんじ。
まあ最後の最後執行日まで在宅するやつはいないとおもうが

▼滞納したらあまり慌てずに期日を決めて払うことだな。払えないなら退去するしか無い、明け渡し命令はそれまでの時間かせぎ!新転地でやり直すしかない

▼11/28に判決が出て、判決結果が12/1に送達されてきた
中身を確認したら
「なお、原告が求める仮執行宣言は、相当でないから付さない。」
との記載が最後にあったんだけど
仮執行宣言付さないって事はなしって事だよな?

あとどのぐらいで執行官が部屋の中を見に来るか、毎日いつ来るかドキドキしてて生きてる心地しないんだ
それなら早く引っ越せと思うかもしれんが
何とか年末か年明けには出ていける見込みで、すぐ引っ越せる状態じゃないし家出てもホームレス確定なんだ

12/1に判決結果が届いた前提で
憶測でも経験でもいいから助言もらえないか?

→よく知らんけど時間稼ぎたいなら判決でてから2週間以内に控訴なりなんなりすりゃいいんじゃなかったっけ

→11月28日判決→控訴期限2週間経過で判決確定だ

執行官がくるのは判決確定後だ

▼弁護士は取り立て屋ではありません
高圧的な態度を取ることはまず無いです、貴方の態度次第では相手も人間ですから怒ることもあるでしょうが…
心配なら相手のやり取りを録音でもするか第三者の立ち会いの下でお話してください

▼大家や家主じゃなくて保証会社がギャーギャー煩くて色々やってくるよね?

▼最高裁判決が出たな
家賃保証会社の違法性が炙り出されてきたぞ

家賃滞納者追い出し条項は違法 悪質契約制限、最高裁が初判断

▼家賃の滞納にうるさい大家は、ほとんど借金で賃貸物件を建てた大家

→それは充分あり得る
過去半年以上家賃滞納したところなんか連絡無しで督促の電話や訪問一切無しでこっちから謝りに行ったら大変なのは解るから余裕出た時でいいよの返答。本当に仏心しかないのかとひたすら感謝の気持ちしかなかったな。

▼音信不通かまして3ヶ月目、警察官と同行の元立ち入りすると脅しが来た
電話出たとこでいつ払える?しか言われないし精神的に参ってるから電話なんて出たくないし払えない。精神的に参ってて無職なんだよ。クリスマスダイブするしかないと思ってる
本当は山上したいけど気力も知識もない。すまない

→とりあえず電話入れとけ
電話さえすれば立ち入りは無いやろ
支払いはしますしますって言っといて先延ばししろ
強制で立ち退きさせるとか裁判負けなきゃ無理なんだし

▼警察は安否確認という名目でしか来ないから、家賃未払いという理由では来てくれない。

→安否確認という名目でこさせるんだよもちろん

何回訪問しても一切連絡もとれず、家賃の入金もなく、本人が家に出入りしてるかもわかりません。事件に巻き込まれてる可能性もあり、安否確認したいので来て下さい。

これだけできてくれるよ

▼住居確保給付金受けてるんだけど、その差額分の支払いって待ってもらえるかな
12月末の支払いを1月末まで
2月の中旬には部屋出る予定なんだけどさ。
保証会社は全保連です

▼引き落としがいきなりセーフティーっておかしくね?
滞納は一度もないぞ
普通は大家のほうから引き落としかけてダメなら保証会社が支払う形だろ?いきなり保証会社が出しゃばるとかイミフ

→日本セーフティーだけどそんなにキツイのか?
家賃1ヶ月も滞納したことないから分からないけど
いきなり家賃の引き落とし日にセーフティーから引き落とされるの意味分からない
大家は一体何してるんだ

→保証会社と大家の契約内容によっては
通常時の家賃徴収も保証会社の管轄になることがあるよ
保証会社はそういう大家向けのメニューも展開してる
小規模大家じゃ口座引き落としだのコンビニ払い葉書だの
自前の管理は大変だから、お任せコースみたいなもん

→集金代行だよ
契約時にそこまで説明されてないと思うけど、大家、管理会社じゃなくセーフティーが引き落とす契約
大家にはセーフティーから翌月10日前後に送金される
このシステムだと大家、管理会社が滞納を報告する必要がなく、報告漏れを防げる。
ちなみに保証会社はセーフティーに限らず免責事項を設けてるから、例えば滞納発生月から4ヶ月を超えて保証依頼かけると免責になるとかね
そういうケースを防ぐ意味でも集金代行契約するとこは多いよ

▼保証会社は、回収保証会社ばかりだからな。

昔、消費者金融で働いていたおっさんがやっているから、借金取りと同じ感覚で責めてくる。

▼半年滞納分、40万の内25万程払ったが残りが期日までに間に合わない為保証会社から契約解除の通知書へのサインと数日後に出ていく旨の契約書?のサインを書かされました。やはりこの状態から更に待ってもらうのは無理ですよね。

→無理に決まってんだろ
滞納だけはするなと言われてたのに
中途半端に払うなら払わないほうが余程いい
新しい部屋代とかどうすんだよ?

→そんだけ払ったなら裁判起こされる覚悟で夜逃げした方がいいよ
残り分払わずに即入居化の物件決めて転がり込め

▼出来たらそうしたいのですがもうお金がなく、引越しすら出来ません。保証会社には今週中に出ていくようにと言われてしまっています。少し払う意思を見せれば大丈夫だろうと甘い考えをしていました。

→ここで相談して何にもならんよ
法テラスは要予約だから、弁護士に直で行け
どうにかなるかならないかは弁護士次第
今まで甘い考えで動いて来なかった自己責任だな

→とりあえず落ち着いて、法テラスに電話してとりあえず話を聴いてもらえ
裁判起こして判決出てからじゃないと強制退去はできないし、向こうが追い出しに掛かるにしても電話や訪問でわーわー騒ぐ位しかできんよ
自分なら40万なら一切払わずさっさと別物件契約してトンズラするわ

▼法テラスの仕組みを知らない人が書き込んでるな
法テラスはあくまで話を聞いて近くの弁護士を紹介するだけな
低所得者には月5000円の費用を払うことになる
あと放っておいても裁判になるからそのときに
和解としてどっちにしろ分割払いになる
向こうは早く滞納者を追い出して新しい住民の募集を掛けたいんだよ

▼契約書に○日に退去、家具等処分しても文句言わないみたいな事書かれてますがそれでも居座れるのですか?無知ですみません。次のとこ探そうに月末にならないと厳しく、それまで待たない、業者と共に当日家に行くと言われてます。

→問題ない
そんな書類に法的拘束力はない
賃貸借契約はあくまでも『大家と借主』の間での契約でしかないから家賃保証会社には強制退去させる権利すらない
先日の最高裁判決はそういう意味で出てる
追い出したいなら裁判所からの署名持って来いの一点張りでいける

▼裁判の手前の契約解除ですとだけ聞いてました。
裁判が怖くて署名してしまいました。
業者が来て勝手に物とか捨てられませんか?
因みに、保証会社は日本セーフティーです。

▼裁判所にはまだ訴訟してないと言われてます。ただ、契約解除であるとの事で強制退去だそうです。内容証明や強制退去の契約書?の控えも何も無い状態です。

▼それなら居座ること可能
裁判を通してからじゃないと強制退去は無理
あと半年は居座れるから金を貯めて貯金作るんだ
裁判を通してない紙になんの執行力もないよ

▼裁判所からの通知って本人受けとりですよね。
管理会社からの通告書のみある状態です。
これ、明日家に業者(引取りの見積もり)と来るらしいのですがなんて言えばいいのでしょうか。
裁判起こしてください。と言えば大丈夫ですか?

→裁判に起こしてもらって大丈夫なんでと
言えば開いては何も言えないよ
裁判は怖がることないよいつ出てく?で話が終わる
裁判に打ち込んで大丈夫なんでという姿勢が必要

▼裁判の間に出てけくのが理想
そしたら相手が残された手段は分割払いしか無くなる

→何とか裁判になるよう話してみます。
念の為、出ていけと強制的になってもいいように身の回りの整理もしておきます。
最後に裁判になった場合会社にバレるかどうかを教えてください。

→会社にはバレないから安心しろ 
裁判所がいつ出頭してくださいしか詳細はない
思ってるよりは深刻じゃないから

→明け渡し訴訟ならバレない
ただし、明け渡し訴訟で判決出て終わった後、滞納賃料を払えと訴訟された場合は申込書の勤務先と現在の勤務先が一緒なら給料差押えられる時にバレるわな

▼あー、日本セーフティーなら知らんわそんなんで追い返せばいいよ
電話で裁判して貰っていいですよって開き直れば向こうが嫌がるから
一番しつこい保証会社だけどとりあえず追い出したがるから夜中や朝7時前とかに訪問あるけど知るかボケでなんとかなる
とりあえずすぐに追い出せる権限はないから揉めそうなら警察呼べばいいよ

家賃保証・賃貸保証の頼れるパートナー 日本セーフティー株式会社 (nihon-safety.co.jp)

▼強制退去は裁判して判決出ないと何人たりとも出来ない
ましてや保証会社に退去させる権限はない
あくまで賃貸借契約は賃貸人と大家で結ばれてるから保証会社に退去促す権限は無いし、違法

25万は用意できたんでもう少し頑張ってみます。どうしても退去させたいなら裁判して下さい。弁護士に相談しました。
って言えばセーフティーは引くよ

怖いのは保証会社じゃなく大家の場合な
違法だろうが鍵変えて強制退去させる個人大家とかまだまだいるからね
仮に賃貸人が違法だと訴えても世間的に知られた保証会社なら死活問題だけど個人大家は痛くも無い。
慰謝料も滞納家賃と相殺なるしな

→今はすぐに裁判所に申し込むでしょ
申し込んでから3ヶ月以上は待つしそっから更に
待つから半年から~1年の猶予期間はある
セーフティーとかすぐに裁判を打つよ
最初は訪問とかするけど大家の意向で部屋を強制退去させたいって言われれば大家のはんことセーフティーのはんこで裁判

▼今月までで家賃3ヶ月滞納してます
先月まではたまに管理会社から電話くるだけでしたが、年が明けて毎日電話とSMSが来ます
電話は出てしばらく無言でいると一方的になんか言ってるんですが、ずーっと無言でいるとその内切れます
SMSはうざいから今朝拒否設定しました
今後どれぐらいで強制退去の手続きとられますか?3ヶ月滞納なのでそろそろヤバいですか?
強制退去の手続きされる前に夜逃げを考え、そろそろ荷物の整理に取り掛かろうと考えてます
家賃1ヶ月13万で約40万ですね

→やっぱり夜逃げはしたくないし、ここにもこのまま住みたいので明日管理会社に電話して家賃払う方向で頭下げようと思います
住む所失ったら全ての歯車が狂って奈落の底に落ちそうな予感するので、今日身内の者に下げたくない頭を下げて50万円都合しました
姉から30万円、妹から20万円借りて・・・
2人とも直ぐに貸してくれたけど妹の目が怖かった
2度と身内の女連中からは金借りないわ
この先何言われるか分からんからさっさと金返そうとおもう

→貸してくれるだけ有り難いのにこの言い草じゃ姉妹もたまらんな

▼去年から80万近く家賃滞納してるけど先月のクリスマス前に簡易裁判所から速達来てたわ 無視して受け取ってない
簡易裁判所なら強制退去のやつだよな?きっと
先月の1週目には家賃保証会社が雇ってる弁護士から手紙来てた
逆算したら今月の3週目あたりには勧告が来るのかな 部屋汚ねぇのに

▼流石に祝日は取り立てこねーよなw

→来るよガチで

→やべえ 取り立てこねーよなって書き込んだ瞬間玄関ドアの郵便受けがガタンって鳴りやがった
今確認したら何もなかったけど 怖すぎる
もう2度とドアに郵便受けついてる部屋には住まん

→取り立てとか日曜祝日関係なく来るぞ

▼家賃踏み倒しは働いてたら無理
働いてたら普通に給料差し押さえになる
んでまた家賃滞納ループに入る
踏み倒しは不可能だよ働いてたらな

▼ついに保証会社からレターパック来た 居留守して受け取ってないけど
中身なんなんだろ もう裁判所からも何か来ててそれも受け取ってない

→保証会社どこなの?滞納何ヶ月目?

→信販系 もう半年以上延滞してるよ
都内だから額がヤバい

→信販系て半年以上も無視で立て替えしてくれるんだな家賃専門系保証会社は3ヶ月位だったような
いずれにせよもう支払い追いつかないでしょう信用情報も傷付いてるし引越し準備しないと大変やぞ

→もちろん出るつもり
裁判所から偉い人が来て部屋を強制的に開けて紙貼りにきてその後1ヶ月猶予があるんでしょ?そこまで粘るつもり
その紙を貼りに来るまであとどれくらい時間があるんだろうか なんせ部屋掃除しなくちゃいかん

→部屋なんて必要な物以外放置で良い
勝手にトラック呼んで運ぶから保管は大体1ヶ月程度

→考えが甘すぎる
執行官が来てその日に居ないと
次の日追い出される
居れば交渉は可能だけどいつ来るかわからない
からオチオチ買い物も行けない

→強制執行って執行官が来て張り紙貼って帰る
約ひと月後にマジで執行されるみたいな風に書いてあるけど
張り紙貼られた次の日に追い出されるってこと?

→少なくとも俺は留守のときに執行官が来て
次の日に追い出されたよ
それまで全スルーしてたから向こう側の印象も
悪くて2.3日の猶予すら貰えなかった
ちゃんと裁判に行ったりしてれば1ヶ月位
猶予期間は与えられる

▼無職で強制執行前日に何とか引っ越したあと仕事が見つかって
5ヶ月分の滞納家賃を給料日に1ヶ月分ずつ振り込んでます
引っ越し先や勤務先を連絡していません。
前の住所から転送で残りの滞納分の督促状が何度か来ています。
あと二回ほどで払い終わる予定なのですですが、保証会社に勤務先とかバレるものなのでしょうか?

→普通はバレない

▼大家に訴え起こされて初の裁判なんですが、出廷した方が良いのかな?

→100%負ける闘いだから、出廷する必要無し。答弁書は送った方がいい
判決でるまで1ヶ月ぐらいの時間稼ぎにはなる
どっちにしろ出て行かないといけないから早急に次の家探しなよ
一般的には判決出て約1ヶ月後には強制退去だから

▼家賃保証会社も信販系以外は審査ザルやぞ
日本安全、Jリース、全保連合わせて100万くらい未払いやけどカーサで契約できたぞ

→そういうヤツラが多いからカーサも最近厳しい。
滞納する奴らは、全方位に迷惑をかけている。

→保証会社使わない大家や物件もあるからね
そのかわり物件のランクはどんどん下がってくと思う

▼だめそうだ、住み込みの仕事ににげるしかないか

▼これまでの無礼を詫びて3ヶ月分の家賃支払うと言ったら管理会社の方は「家賃さえ払ってくれるならそれで良いです」と言われそのまま住み続ける事が出来ましたが、今後同じ様な事は絶対ない様にと念を押されました
ここで自分を非難してる方の意見はご尤もで反省してます
昨日、姉と妹にいつまでも迷惑かけたくないので昨日50万都合ついたので両方に持って行ったのですが‥
妹は笑って20万円受け取ってくれましたが、姉は「返さなくて良いから何かの足しにしろ」って受け取って貰えませんでした
でも、帰りに姉の家のポストに30万入れて来ました
夜に姉から電話あったけど電話に出ていません
本当だらしない弟で申し訳ないと思いますね

▼慢性的な家賃の滞納27日引き落としが間に合わなく次の月の給料日(10日)で払うなどを繰り返してなんとか住み続けてるのですがこの度その10日の支払いもできず、次の月の10日にまとめて二ヶ月分払いたい旨の交渉をしたらそんな待てないから内容証明送ると保証会社に言われその内容証明に書いてある期日までに払えなければでてけみたいなことを言われました。次の給料日で確実に2ヶ月分払えるのにこのままだと追い出されそうです自主退去してもらうみたいなことを電話口で言われましたがどのように対応すればよいのか教えてください

→1,社会福祉協議会に頼る
2,親族に頭を下げる
3、消費者金融等、大手から零細まで借金する
それもできない場合。
強制執行まで待ってギリギリ夜逃げする
4,自治体の生活保護へ緊急相談
5,友人、会社の前借り制度があれば人事総務に確認をする
現在の所持金は、また払える金額はいくらまでしか用意ができないの??
滞納総額いくらなのよー

▼分割提案するべきだったな5千円でも1万でも少し払う。払う意思があれば裁判でも強制執行にはならない
とりあえず内容証明届いたら期日までに千円でも500円でも入金しとけ後は普通に住んでても問題はないその程度だと裁判にはならない
俺も経験あるが払う意思がある事を見せることが大事。金ないときマジで500円だけ入金して分割お願いしたことあるわ結果応じてくれた
1円も払わずに来月払う言っても説得力ないのは仕方がない1円でも入金しとけば裁判ではこちらが有利になる

▼最後にもう一度言っておくぞ内容証明届いたらその期日までに金が用意できなくても最悪1円でも必ず入金しとけよ
例え1円でも支払う意思があるという立派な証拠になる強制退去は認められないよく覚えておけ

▼例え。53700円が家賃扶助。23区だと6万円までが借りれて差額は自己負担。
借金ならケースワーカーが法テラス連れて行かれるか臨時ならケースワーカー同伴で社会福祉協議会へ。
税金のことは、生活保護になった時点で払う義務はあっても生活保護は税金だから猶予。3年程度で帳消しされるはずだが。健康保険も同様に。

▼余裕が持てたら。収入収支バランスがもう破綻してるのは現状だから。
役所に行って生活保護受給者になった方がいい。
現金が1万円なら3週間で認定。その場で金銭がない人は前払いでお金出してくれるから。
恐らく、いまただ働いてますでは抜け出せない
収入安定して生活保護卒業すればいいだけ。
給料との差額分だけ生活保護費用を渡してもらえばいい。法テラスで自己破産などするように

▼今住んでる賃貸あるいは将来住むであろう賃貸借りる時はどうしたの?どうするの?
どんなとこ借りるの
例 UR都市機構
どうやって準備して借りるの?
例 保証人保証会社はどうするのか

→まず不動産屋に行きなよ
懇切丁寧に教えてくれるから

▼大東建託初めてなんだけど審査緩い?仕事はしてる

→年収や収入あるの証明できればそこそこゆるい

→保証会社にカーサを使っている物件はザル

→そのカーサも、お前らみたいなクズが増えて、なかなか通らないぞ最近は

▼相談です。
約1年半前に入居して、去年の10月頃から支払いが追いつかなくなり、2ヶ月ほど遅れて
入金を繰り返しています。
保証会社はエポスで、12月分の支払いを今月10日までにしないとエポスの債権管理部に
移ると電話で言われました。
すでにブラック状態で次の審査は通らないという認識で合っていますでしょうか?
また、10日中に支払わなかった場合、どうなりますか?
よろしくお願いいたします

→エポスはマルイカードだからCIC似登録されてると思うので
カード会社系の保証会社物件は厳しいと思いますね

>10日中に支払わなかった場合、どうなりますか?

滞納家賃の回収依頼が行われて
督促が始まります
たぶんエムアールアイ債権回収ってとこ

▼裁判起こされてからの流れを教えてください

→話し合うだけ。裁判所は仕事が遅いから、これで半年は何もなく過ごせる

▼結局その月の分を払ってれば更新断らないでしょ。2ヶ月滞納3ヶ月滞納しても結局払ってたら渋々更新するんじゃないの?

3ヶ月滞納のまま遅れて払ってた知人が、平気だよとタカくくってたら
更新拒否されたからまああまり舐めないほうがいいこともある
滞納が多い場合は正当事由になるんだと

→3ヶ月遅れは流石に無理だろな
積和は1ヶ月遅れを続けること2年間でこの間更新はできたぞ

▼君達はずっと何を言ってるの?更新できるにきまってるやん
家主には保証会社が立て替えてるんだから滞納無しと一緒やし
空き家リスクの方が高いと判断するでしょ
高い金払って仲介屋に広告出さないといけないんだから

▼ずっと1ケ月遅れで保証会社に払ってて更新料も保証会社が建て替えてくれたけど普通に更新できた

▼2ヶ月遅れだけど積和とオリコに電話して事情を話したら
きちんと対応してくれた 
こういったご時世ですので大変でしょうから
無理せずにお願いしますね、とまで言って頂けた
話が通じないところも多い中非常にありがたい
今後1ヶ月分より多めに払っていって
夏のボーナスで滞納全部解消する予定です

▼保証会社はキチンと相談すれば、柔軟に対応してくれる。
カ○サは、金なくて食うに困れば、パックライスや保存食まで持ってきてくれたのには驚いた。

▼13日が家賃引き落とし日だったけど、お金を用意出来ず滞納1日目の今日
電話は無かった 催促は明日からかな?
管理会社の不動産屋が家から徒歩数分だから、不動産屋の社員が家に来るのかな?
家賃の滞納は初めてだから、どうなるのか気になる

→そんなすぐ電話こねーよww

→家賃滞納したら翌日には電話かかってくるのかと思ってたよ
引き落としできたかってパソコンですぐチェック出来るシステムではないのかな?
今日で滞納2日目だけど今日も無かったわ

→ 保証会社→不動産屋→オーナー

この順番で払込の情報や金が行くから1週間くらいラグるよ
保証会社が不動産屋に建て替えしてから本人に取立て開始
普通に電話来たら何日に払えますって言えばオッケーやでー!って言われて終わり

▼今日郵便局に不在票入ってた裁判所からの手紙取りに行ったら判決文だったわ もちろん俺の負け
仮執行できるとかなんとか書いてある
噂にきく強制的にカギ開けられて紙貼られるまであとどれくらいリミットある?

→判決確定日から1ヶ月以内と思われ

現在の裁判実務では、賃借人が賃料を3ヵ月分以上滞納した場合には、賃貸人と賃借人とのあいだで信頼関係が破壊されたとして、賃貸人からの賃貸借契約の解除が認められています。

他方で、冒頭で述べたように家賃保証会社を利用した場合、賃借人が家賃を滞納すると、通常は保証会社がすぐに滞納家賃を賃貸人に支払い、その後賃借人に求償請求をする、という流れで進みます。


【コロナ】家賃滞納 賃貸 滞納5カ月目【支払い猶予】 (5ch.net)より

2022年5月18日〜2023年3月26日

家賃滞納 賃貸 滞納5カ月目のまとめ前半 | ブラックでも借りたいんです!! (blackdemocashing.net)

水道料金を滞納するとどうなる?今後起こることを詳しく解説 | ブラックでも借りたいんです!! (blackdemocashing.net)

ブラック対応の街金・キャッシング厳選19社 | ブラックでも借りたいんです!! (blackdemocashing.net)

タイトルとURLをコピーしました